top of page
こども若者例会_page-0001 (16)
photo0000-1253
会議1 フリー イラスト (1)

ようこそ!もう あなたは一人じゃないよ(^O^)/
私たちに吃音の悩みを話してみませんか?
心が少し軽くなるかもしれません。
ほんの少し勇気を出して一度例会に参加してみませんか?
吃音研究に関する情報も持ち合わせています。

 

NPO法人よこはま言友会ハート
NPO法人よこはま言友会パンコス
  • Facebook Social Icon
  • X
NPO法人よこはま言友会パンコス

​              

 ★2025年7月-8月 例会案内​と活動予定★ 

​​​

★  7月  6日(日) 川崎日曜例会 13:00~16:00 ​

★  7月  6日(日) こども若者例会 13:00~16:00

★  7月10日(木) 横浜例会 19:00~20:45

★  7月21日(月・祝) 親子きつおん交流会 13:00~16:30

★  7月27日(日) 吃音改善トレーニング部 13:00~16:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★  8月  3日(日) 川崎日曜例会 13:00~16:00

★  8月  3日(日) こども若者例会 13:00~16:00

​​​★  8月14日(木) 横浜例会 19:00~20:45

★  8月24日(日) 吃音改善トレーニング部 13:00~16:00

例会会場は「例会・アクセス」のページでご確認ください

初めての参加もok。不明な点はお問い合わせください

     

facebook           X

​ お 知 ら せ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第9回『親子きつおん交流会』開催します

日時:7月21日(月・祝) 13:00~16:30(12:30~受付開始)

場所:横浜市健康福祉総合センター 4階 ホール

定員:会場150名 zoom100名 詳細、申し込みはこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★よこはま言友会は活動を支えてくださる『賛助会員』を募集しています★

よこはま言友会の活動に是非ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください('◇')ゞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★「こども若者例会」はじめました★  次回は2025年7月6日(日) 13:00~16:00

毎月第一日曜日、川崎市内にて「こども若者例会」を開催しています。

対象:吃音のある小学3年生~高校生の方   参加費:無料

参加には申し込みが必要です。詳細はこちらをご覧ください。

※「川崎日曜例会」とは別部屋にて開催します

★会場:川崎市中部身体障害者福祉会館 2階 視聴覚室 13:00~16:00頃まで

★住所:川崎市中原区小杉御殿町2-114-1

最寄り駅やアクセス等は川崎市中身館のHPにてご確認願います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー​​​​​​

★「川崎日曜例会」はじめました★  次回は2025年7月6日(日) 13:00~16:00

毎月第一日曜日、川崎市内にて「川崎日曜例会」を開催しております。

★会場:川崎市中部身体障害者福祉会館 2階(一番奥の部屋) 13:00~16:00頃まで

★住所:川崎市中原区小杉御殿町2-114-1

最寄り駅やアクセス等は川崎市中身館のHPにてご確認願います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★次回の吃音改善トレーニング部★

次回トレーニング部開催予定(中学2年生以上を対象としています)

●日時:7月27日(日) 13:00~16:00 

​●場所:かながわ県民センター 12階 第二相談室

​​​初めての参加もOKです。参加希望の方はお問い合わせください​

内容はHP「吃音改善トレーニング部」を参照願います。

不明な点などお気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本工学院八王子専門学校マンガ・アニメーション科 卒業制作アニメ作品「からふる」

https://www.youtube.com/watch?v=1hEGNqVXJPk

この作品は学生の皆さんが吃音のあるお子さんに丁寧に取材し、心を込めて作ってくださいました。吃音は分かってくれるまわりの人の存在がとても大切です。優しい色合いと生き生きとしたキャラクターの表情に触れ、相手の立場を尊重し、互いを思いやる心がたくさんのお子さんに広がっていくと思います。是非ご覧ください 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よこはま言友会は「第16回かながわ子ども・子育て支援大賞」で 『草の根賞』を受賞しました!

ことばの教室は小学校にしかないため 支援が行き届かなくなってしまう 中学生、高校生に対して 吃音の支援ができる場であるとして よこはま言友会の活動が高く評価されました​ (*^-^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★例会に参加される方へのお願い★

例会に参加される皆様を様々な感染症からお守りするため、37,5度以上の発熱のある方やのどの痛みや風邪のような症状のある方の例会参加をご遠慮いただいております。​

​ご理解の上ご協力くださいますようお願い申し上げます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ 悪質な誘導商法にご注意ください ★

よこはま言友会と無関係の者が、よこはま言友会の旧HPドメインを利用し『横浜吃音治療院』なるHPを開設しています。よこはま言友会とは一切関係ありませんので、ご注意願います。

パンコスリンク

イラスト素材:パンコス

NPO法人よこはま言友会 理事長 中村吉幸

Copyright(c)NPO法人よこはま言友会 all rights reserved.

bottom of page